株式会社フォーカスシステムズ

業務支援ソリューションBUSINESS SUPPORT

ペーパーレス会議システム ECO Meeting

ペーパーレス会議システム ECO Meeting

会議直前にPDFをセット。プレゼンターの動きに従い参加者が閲覧、メモをとることが可能です。 既存のiPadの活用にも有効。働き方改革の第一歩はECO Meetingで。

 contents | ▼特長 | ▼機能 |  ▼動作環境 |  ▼機能一覧 |  ▼ダウンロード |

特長
安定した動作性でスムーズな会議進行

数百台を同時に使用した会議でも、動作の遅延なく安定して運用いただいている実績があり、多くの企業・自治体で信頼をいただいています。

業界最高水準の高度なセキュリティ機能

書類や資料を守る高度なセキュリティ機能を、サーバーとデバイスの両方で搭載。しかも、面倒な設定や難しい操作を必要とせずに簡単な操作で、ご利用いただけるよう設計しました。

会議利用に特化した使いやすい機能

タブレットの操作に不慣れな人でも直感的に使用できるように、会議で必要な機能に限定した、シンプルかつ使いやすい機能群。貴社のシステム運用や会議スタイルにあわせた、オプション機能もご用意しています

機能
あらゆるトラブルから資料や書類を守るセキュリティ機能

【サーバセキュリティ】
・資料の自動削除・・・会議終了と同時にiPadから書類を削除します
・PCへのダウンロード制限機能・・・極秘資料などのPCダウンロードを禁止することができます
・時限削除設定・・・期日を設定し書類をサーバーから自動削除します

【端末セキュリティ】
・個体認証でアクセスを制限
許可された端末のみアクセス可能とします
・5分ルールで強制ログオフ
スリープまたは他アプリ起動で5分経過すると強制ログオフします
・パスワード保存の強制禁止
サーバー側の設定によりパスワードの自動保存を禁止します

会議利用に特化した使いやすい機能

・画面同期(プレゼンテーションモード)     
プレゼンターの画面を会議参加者全員のiPadに表示し、資料の説明箇所などを明示する事が可能です

・マーカー・付箋機能
マーキングや付箋でテキストメモが残せるので、重要事項や個人的見解なども逃さず記録 ・投票機能(オプション)
会議中に投票が行える「投票機能」。 投票結果はその場で集計され、サーバー上で確認できます。
記名・無記名の選択や結果の公開・非公開の設定も可能、 「個別投票」と「複数投票」の2種類の投票が行えます。 ・AD/LDAPパスワード連携(オプション)
AD/LDAP認証サーバーとのパスワード連携機能を搭載。認証サーバーと連携してECO Meetingのパスワードを管理できます。
認証サーバーを用いて、定期的にパスワード変更が必要なシステム運用ポリシーにも対応したオプションです。

ECO Meeting 利用の流れ

1. PCのブラウザで資料・書類などのデータをアップロード
2. iPadを使用して資料・書類を閲覧
3. 会議中は会議利用に特化したECO Meeting機能を活用!
4. 会議後に必要な資料・書類は各自のPCなどへダウンロードも可能

動作環境
タブレット iOS10.3以上のiPad Pro・iPad・iPad mini 【iPad Air以降推奨】
ブラウザ(PC) Internet Explorer 11以上*1、 Microsoft EDGE*2、 Firefox*2、 Chrome*2、 Safari(Macのみ)*2

*1 標準モードでのみ動作します
*2 サービスリリース時の最新版を対象とします

機能一覧
対応ファイル形式 PDF、ワード*3 (DOC・DOCX)、 エクセル*3 (XLS・XLSX)、 パワーポイント*3 (PPT・PPTX)、テキスト*3 (TXT)、 画像*3 (JPG・PNG・BMP)、 動画*3 (M4V)
タブレット操作 会議端末操作
資料への書き込み 手書き入力 (マーカー機能):色、 太さ、濃淡指定可能キーボード入力 (付箋メモ機能)付箋メモ一覧表示
プレゼンテーション機能 プレゼンター画面を会議参加者へ配信、 プレゼンテーション画面の拡大縮小・表示非表示ポインター表示、 プレゼンターの切り替え
セキュリティ 会議端末内に会議資料を残さない機能、 会議端末個体認証(システム参加の会議端末の制限)、PCへの会議資料ダウンロード制限機能
検 索 資料内テキスト検索*4
運 用 複数会議の同時開催が可能
登録可能ファイル数 制限なし(ご契約ディスク容量内)
外部プロジェクタ出力

*3 閲覧のみ。アノテーションやプレゼンモードは使えません
*4 PDF ファイルでテキスト埋め込みの場合のみ

ダウンロード
製品カタログ

お問い合わせ

株式会社フォーカスシステムズ
ITイノベーション第二事業本部 セキュアサービス室

E-mail:product@focus-s.com

03-5420-2470

FAX:03-5420-9510

住所:〒141-0022 東京都品川区東五反田5-24-10 テラサキ第3ビル3F

当社ウェブサイトでは、利用者の利便性向上のためCookieを使用しています。詳しくは個人情報保護方針をご覧ください。
Cookie利用に同意いただける場合は、「同意する」ボタンを押してください。

同意する