株式会社フォーカスシステムズ

セキュリティソリューションSECURITY SOLUTION

簡単ファイル暗号化アプリケーション FP Pro.

簡単ファイル暗号化アプリケーション FP Pro.

FP Pro.(エフピープロ)は、ドラック&ドロップ、キーの選択、実行、この3つで利用できるファイル暗号化(復号化)アプリケーションです。
クラウドを利用したファイル共有や、ファイル交換も、FP Pro. を利用すれば安心です。
PPAP対策に是非ご利用ください。 ⇒ 
ご注文はこちらから!

 contents | ▼更新情報 | ▼特長 |  ▼機能 |  ▼利用方法 |  ▼価格 |  ▼動作環境 |  ▼ダウンロード

更新情報
お知らせ

FP Pro.はWindows11に対応しました。

【対象製品】
FP Pro.Ver.1.4.1

2023.4.12

更新情報一覧はこちら

 

PPAP問題の代替手段
PPAPとは?

文書ファイルなどを送る際にパスワード付きZipファイルをメールで送信し、あとからパスワードを別のメールで送信する方法です。
ヒット曲の略称にかけた造語で、具体的には以下の略とされます。

 「P」assword付きZip暗号化ファイルを送ります
 「P」asswordを送ります
 「A」ん号化(暗号化)します
 「P」rotocol(プロトコル=手順)

パスワード付きZipファイル(PPAP)はもう古い?

パスワード付きZipファイルには、次のような課題があります。

✓インターネット上にはファイルのパスワードを解読するツールが出回っているため、
 簡単に解読される可能性が高く、セキュリティ的に心配。

✓添付ファイルとパスワードを同一経路で送るため、セットで盗まれてしまう。

✓添付ファイルとパスワードを2通に分けて送るため、手間が掛かる。

その課題FP Pro.で解決できます!

✓ファイル自体を暗号しているので安心

ファイルを暗号化するため、パスワード付きZipファイルに比べ解読されるリスクを大幅に下げることができます。

 

暗号化されたファイルは万が一
開かれても読むことができません!

 

 

 

✓毎回の暗号キーの受け渡しが不要

事前に鍵交換機能を使い、お互いにデフォルトキーを登録することができます。
ファイルを送付する度に、暗号キーを別途送る必要がないため、暗号キーの盗難を防ぐことができます。

 

事前に鍵交換をしておけば
暗号キーを都度送る必要がありません!

 

 

 

✓暗号キーは選択するだけの手間いらず

暗号キーを多数登録できます。後は復号時に登録されている暗号キーを選択するだけ!
手間なく、簡単にご利用いただけます。

 

事前にデフォルトキーを登録しておけば、
ドロップダウンから選択するだけで簡単に
復号できます!

特長
簡単な操作

FP Pro.(エフピープロ)は、ドラック&ドロップや暗号キーを用いてファイルを暗号・復号するアプリケーションです。
ランチャーアイコンへのドラッグ&ドロップや、右クリックメニューから暗号処理を行うことが出来ます。
復号処理も、暗号ファイルをダブルクリックするだけの簡単な操作で、ファイルに対して強固なセキュリティを確保することが出来ます。

シュレッダー削除

シュレッダー削除機能を使えば、ファイルをランダムキーで暗号化して削除するため、復元ツールでファイルを復活されても正しく開くことができなくなります。
操作は、ファイルやフォルダを右クリックして「シュレッダー削除」を選ぶだけ。複数を選択して一度にシュレッダー削除することも可能です。
HDDからの情報漏洩対策に是非。

自己復号ファイルの作成機能

ファイルを暗号化して送りたいが、送る相手の環境にFP Pro.がない…。
そのような時は、自己復号形式で暗号したファイルを送れば、FP Pro.がインストールされていない環境でも、暗号キーの入力だけでファイルを復号することが出来ます。

機能
暗号・復号

ファイル単位での暗号・復号を行います。復号するにはFP Pro.と、正しい暗号キーが必要です。
暗号ファイルには、FP Pro.用の拡張子が付与され、通常のファイルと区別されます。例えば「契約書.doc」を暗号処理すると、「契約書.doc.fpf」となります。

自己復号ファイルの作成

FP Pro.がインストールされていない環境でも、ファイルを復号することができるように、実行形式の暗号ファイルを作成することが出来ます。
自己復号ファイルは、正しい暗号キーを入力することで、ファイルを復号することが出来ます。
また、ファイルに有効期限を設けることができるため、期限を過ぎたファイルは復号することができなくなります。

シュレッダー削除

通常のファイル削除やフォーマットだけでは、データは完全に消えていないため、市販のツールなどを用いることで復元されてしまう危険性があります。
シュレッダー削除は、ファイルを復元されても安全な形で削除するので、修理や廃棄のようにPCを手放す場合でも重要な情報の流出を防ぎます。

利用方法

メイン画面(ランチャー)
FP Pro.を起動すると、以下の画面が立ち上がります。

右クリックメニュー
ファイルの右クリックメニューを開くと、そのファイルの種類(平文ファイル・暗号ファイル・フォルダ…等)に応じて、「暗号」「復号」「シュレッダー削除」の項目が表示されます。
それらを選択すると、それぞれの処理対象リストにそのファイル(フォルダ)が追加された状態で、各画面が開きます。

例:テキストファイル(平文)の右クリックメニューには、「暗号」と「シュレッダー削除」が表示されます。
ご利用イメージ ~マイナンバーなどの受け渡し時の暗号化~

 

価格

FP Pro. for Windows(1メディア1ライセンス)
¥12,000 (税抜き価格)

動作環境
対応OS Windows 7(32bit版/64bit版)、Windows 8.1(32bit版/64bit版)、Windows 10(32bit版/64bit版)、Windows 11(32bit版/64bit版)、Windows Server 2008、2012、2016
CPU・メモリ OSの使用推奨環境に準じます
ハードディスク 20MB以上の空き容量
ダウンロード
製品カタログ
注文書
サポート注文書
シリアル再発行 注文書

お問い合わせ

株式会社フォーカスシステムズ
ITイノベーション第二事業本部 セキュアサービス室

E-mail:product@focus-s.com

03-5420-2470

FAX:03-5420-9510

住所:〒141-0022 東京都品川区東五反田5-24-10 テラサキ第3ビル3F

当社ウェブサイトでは、利用者の利便性向上のためCookieを使用しています。詳しくは個人情報保護方針をご覧ください。
Cookie利用に同意いただける場合は、「同意する」ボタンを押してください。

同意する